※本ページはプロモーションが含まれています。
子どもがいると落ち着いて買い物ができない。
少しでいいから上の子だけでも置いて出かけられたらな〜。
子どもっていつからお留守番しても大丈夫なんだろう?
ワンオペ育児のママさん、本当に毎日お疲れ様です。
小さな子どもがいると買い物や移動がスムーズにいかず、一苦労ですよね。
ワンオペの場合は、特に子連れでの買い物はママにとって大きな負担となります。
赤ちゃんを連れていると、ますます荷物も多くなるし、上の子がお店で騒いだり走り回ったりするともうお手上げ……
「子どもたちを置いて出かけられたら、どんなに楽かな〜?」って思いますよね?笑
今回は、そんなあなたと同じ思いをした筆者が、その解決方法をお伝えします。
ストレスだったお買い物を優雅にできるようになるので、ぜひチェックしてみてください♪
\この記事を書いたのはこんな人/
Tatatomama(たたとまま)
3兄弟(0、5、7歳)を育てる看護師ワーママ
長男、次男は自閉スペクトラム症
子育てコーチングマイスター資格保有
心理カウンセラースペシャリスト資格保有
子育て頑張っている人はみんな仲間!
無理せず毎日を楽しみましょう♪
目次
子どもを置いて出かけるのっていつからOK?
あなたは子どもを家に置いて出かけるのっていつからOKだと思いますか?
結論は、ご家庭の状況や子供のタイプにもよるので一概には言えません。
ベネッセ教育研究所が2013年に年少〜小学生の子供を持つ保護者1400名に対して行った調査では
【Q.初めての留守番は何歳からですか?】
年少以下(4.3%)、年中(6.2%)、年長(11.3%)、小1(21.9%)、小2(14.0%)、小3(18.8%)、小4(16.0%)、小5以上(7.5%)
おおむね小学生になる頃に短時間からお留守番を試みるご家庭が大半です。
はじめてのお留守番は親も不安だし、完全に目が届かないのは心配ですよね。
そんなはじめてのお留守番に使える商品を見つけたのでご紹介しますね。
これを使えば、安心して子どもを置いて買い出しに行けるようになって、一人で効率よくお買い物ができますよ♪
子どもの留守番にカメラがおすすめ
外出中、カメラで危険なことをしていないか子どもの様子を確認できたら安心できるのではないかと考えてこちらのカメラを購入しました。
ペットカメラ 見守りカメラ LOOK 赤ちゃん ペット 留守番 スマホ 追跡 首振り ベビー 室内用 モーションセンサー 200万画素 左右360° マイク・スピーカー内蔵 Richell リッチェル
子どもの見守り以外にも、ペットの見守りとしても使えるのでワンちゃんの写真が載っていますね。
室内の様子を見るだけではなく、ほかにもおすすめポイントがあるのでご紹介しますね。
子どもの見守りカメラの特徴
まずは見守りカメラのスペック、特徴についてご説明しますね。
- Wi-Fiにつなげてスマホに簡単接続
- 外出先からも子どもの様子を確認できる
- 上下、左右首振りし部屋中確認できる
- 自動追跡機能あり
- 暗くても、ナイトビジョンで鮮明に見える
- 通話が可能
- 大きな音を検出するとスマホへ通知
- 動きを検知してスマホに通知
- 天井に設置しても画面の上下入れ替えOK
- 画面上で日時表示あり
スマホにアプリを入れるだけで、いつでもお部屋の確認ができます!
カメラで通話もできるなんて考えた人、天才です!
こんな方におすすめ
このカメラは、以下のような人におすすめな商品です。
- ✔️ 子供がいて留守中の様子や別室にいる様子を見て安全確保したい方
- ✔️ おうちのセキュリティが心配な方
- ✔️ ペットがいる方
- ✔️ 介護が必要な方がご家族にいる方
使い方
めっちゃ簡単です。
- 同封されているQRコードを読み込み、【Home Link】アプリをインストールします。(位置情報ONにします)
- 初期設定入力しアカウント登録。
- セットアップ(アプリ内でLookを選択しWi-Fiに繋ぐ)
- 取り付け位置を決めて本体を設置。(置くことも、天井に設置することも可能です)
- 設定・操作方法を確認すればもう使えます♪
実際に見守りカメラを使ってみた感想
実際に使用してみた感想と注意点をまとめました。
使用レビュー
うちの場合ですが、うちの子は長男、次男が自閉スペクトラム症です。
次男くんはめっちゃラブリー系!でも、やっぱり‥?でお読みいただけます。
上の二人だけでも大変なのに、三男が生まれたばかりの状況では子連れの買い物は正直本当にしんどかったです。
なぜなら、赤ちゃんを抱っこ(orベビーカー)で私1人で、走り回る2人を追いかけまわすのは、もう体力的に無理だし、何より周りに迷惑かつ危険すぎるからです。
それでも仕事で旦那がいない時に限って、買い物しなきゃいけないことってたまにあるんですよね。
使用してみた感想は、結論からいうと家の様子を見る➕通話ができるので、安心して外出できる!ということです。
お留守番中のルールは……
- ゲームしてOK
- 家から絶対に出ない
- ピンポンが鳴っても絶対に出ない
- キッチンには入らない
子どもとこの約束を確認し、ドキドキしながら人生初の子どもを置いて近所のスーパーへ外出しました‼︎(大袈裟?笑)
出先から時折モニターを確認してみましたが、ゲームに釘付けな様子が丸見え!笑
ちなみにモニターは360°回転し、上下も自由自在にカメラが動くので、アプリ画面上の矢印ボタンを押すと部屋中確認できました!
しかも、会話が可能なので、
そろそろ帰るね‼️喧嘩してない?
仲良くゲームしてるよー!
お菓子買ってきてねー!
こんな感じで普通に会話できました!ブラボー!
様子が見られるだけよりも、会話ができると、安心感がハンパないですよ!
安心して買い物ができるようになり、もう我が家ではすっかり必需品となっています。
注意してほしいこと
モニターで子どもの様子が見られるのはその部屋の中だけなので、他の部屋へ移動すると見えなくなってしまいます。
部屋ごとに設置するか、カメラを設置した部屋にいてもらうように子どもと約束しましょう。
また、出かける前に子どもが危なくないように環境を整えてあげましょう!
特に、「刃物」「お風呂(水場)」「窓」「火(コンロなど)」は危険なので、近づかないようにしっかり子どもに約束させましょう。
それが守れそうにない場合には、まだ子どもを置いて出かけることはできないのでやめましょう。
子どもの見守りカメラで留守番中も安心
留守番中の子どもの様子を見られて会話もできるので、安心して楽にお買い物ができるようになり、私の心にゆとりを持てることが増えました♪
別の部屋にいる子供の様子もこれで見られるので、子供部屋で遊んでいる様子を見ながら、家事したりもできますね♪
これは余談ですが、自分といない時の子どもの様子ってレアだし、なんか愛おしいんですよね。笑
この値段なら買って損はないというか、むしろ私はもうこれがないと生活できません。
よろしければ詳しくはこちらから⬇︎見てみてください。
ペットカメラ 見守りカメラ LOOK 赤ちゃん ペット 留守番 スマホ 追跡 首振り ベビー 室内用 モーションセンサー 200万画素 左右360° マイク・スピーカー内蔵 Richell リッチェル
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。